その他の施設・店舗

子育てに悩むママも手厚い支援が受けられる!立川市の8つの児童館と子育てひろばを活用しよう!

Pocket
LINEで送る

子供ダンス教室
立川市で子どもを安全に遊ばせられる場所は?乳幼児を気兼ねなく連れて行けるところってある?こんな風に思ったら児童館や子育てひろばを利用してみてはいかがでしょうか。

立川市内には0歳~18歳までが自由に利用できる8つの児童館、就学前の乳幼児を対象にした子育てひろばが児童館内に7ヶ所、保育園や市の施設内に13ヶ所あります。

 

地域の子どもたちが楽しめるお祭りやクリスマス会といった季節のイベントが盛りだくさん!

子育てひろばには専門スタッフが在籍しているので子育てのちょっとした悩みや困ったことを相談することもできるんですよ。

今回は手厚い利用価値の高い立川市の児童館と子育てひろばについてガイドしていきます!

 

立川市の児童館と子育てひろばの違いと利用方法について

立川市には8つの児童館があり、子ども達が楽しく過ごせる工夫がされています。季節ごとに開催されるイベントやクッキングなどの単発の教室は市のホームページの児童館情報をチェックしてみてくださいね。

子育てひろばが併設されています。
子育てひろばに関する情報も立川市の子育てひろば情報ページで見ることができます。

 

児童館


0歳から18歳までの方が自由に利用できる施設です。

本、マンガ、卓球台、テニス、トランポリン、コマ、カードゲーム、バスケットボール、ピアノなど施設にあるものを自由に使って好きなように過ごすことができます。就学前のお子さんは保護者の付き添いが必要です。

 

開館時間はどの児童館も共通で午前9時から午後8時(小学生午後6時まで、中学生午後7時まで、高校生午後8時まで)となっています。
夕方はお友達と宿題をしたり、ゲームをしたりして過ごす子ども達で賑わっていますよ。

学童保育とは別に、放課後子ども達が安全に過ごせる場所の確保を目的に「児童館ランドセル来館」という制度が設けられています。
利用料は無料で学校から自宅に帰宅せず、直接児童館へ行くことができるんですよ。一人で留守番させるのは心配という家庭にありがたい制度ですよね。

 

児童館ランドセル来館は学童保育のように保育やおやつの提供はありませんが、職場で記入してもらう勤務証明書の提出などの手続きは学童保育の申請と同じく年度ごとに必要になります。

利用申請に必要な書類は毎年10月に市内各児童館、立川市役所子ども育成課で配布されます。11月から翌2月の申請期間を経て、3月上旬に利用通知認証書が郵送で届きます。

 

子育てひろば


就学前のお子さんと保護者が自由に利用できます。
児童館に併設されている子育てひろばは7ヶ所、保育園や市の施設内にある子育てひろばは13ヶ所あります。

専属の指導員が在籍しているので、「離乳食があまり進まない」「イヤイヤ期にどう接していいかわからない」というような悩みや困りごとを聞いてもらうことができますよ。

幼稚園や保育園へ入園する前に子供同士で過ごすことに慣れさせたり、ママ友づくりの場としても活用してくださいね!

 

児童館と子育てひろばの利用方法


児童館と子育てひろばはどなたでも無料で利用することができます。
クッキングや工作は材料費などの実費がかかることもあるのでイベントに参加する時は確認しておきましょう。

児童館に着いたら入口にある受付簿に学年と名前を記入すればOK。年度初めに学校から配られる児童館の登録用紙に記入提出済みの場合は口頭でスタッフに名前を伝えるだけで利用できます。

子育てひろばの利用には登録が必要です。名札を作ってもらえるので毎回着用してくださいね。

登録後は、子育てひろばの入口にある受付簿に記入して入室します。登録は通年いつでも可能で申請手続きの書類も必要ありません。

児童館は午前9時から午後8時まで利用できますが、子育てひろばは年齢別に曜日が分けられていることもあるので事前に確認しておきましょう。

利用時間内であれば何時に行ってもOK!家事が終わってから、用事を済ませてからというようにマイペースで利用してみてくださいね。

 

立川市の児童館

富士見児童館

  • 所在地:東京都立川市富士見町7-7-12
  • 子育てひろば:月曜から金曜日(曜日による年齢制限なし)午前9時から正午まで

 

錦児童館

  • 所在地:東京都立川市錦町3-12-1
  • 子育てひろば:月曜から金曜日(月・木0から1歳児、火・金2歳児以上、水制限なし)午前9時30分から午後12時30分まで

 

羽衣児童館

  • 所在地:東京都立川市羽衣町2-44-16
  • 子育てひろば:月曜から金曜日(曜日による年齢制限なし)午前9時30分から午後12時30分まで

 

高松児童館

  • 所在地:東京都立川市高松町2-25-26
  • 子育てひろば:月曜から木曜日(曜日による年齢制限なし)午前9時30分から午後12時30分まで

 

若葉児童館

  • 所在地:東京都立川市若葉町4-25-114
  • 子育てひろば:月曜から金曜日(時間・曜日による年齢制限なし)午前9時30分から正午まで、午後1時から午後3時30分まで

 

幸児童館

  • 所在地:東京都立川市幸町2-19-1
  • 子育てひろば:なし(にこにこ子育てひろばが幸町6丁目にあります)

 

上砂児童館

  • 所在地:東京都立川市上砂町1-13-1
  • 子育てひろば:月曜から金曜日(時間・曜日による年齢制限なし)午前9時30分から正午まで、午後1時から午後3時30分まで

 

西砂児童館

  • 所在地:東京都立川市一番町6-8-37
  • 子育てひろば:月曜と木曜から土曜日(曜日による年齢制限なし)午前9時30分から午後12時30分まで

 

児童館以外の子育てひろばについて

児童館に併設されている子育てひろばは7ヶ所ですが、保育園や市の施設内の子育てひろばは13ヶ所あるんですよ。

お買い物のついでに寄ることもできますし、興味のあるイベントが開かれている時のみの利用もOK!最近はパパがお子さんと遊びにきていることも多いので、専業主夫やパパ友作りをしたいという男性も足を運んでみてくださいね。

 

なないろ子育てひろば

  • 所在地:立川市曙町2-36-2女性総合センター・アイム1階
  • 利用時間:月曜日から金曜日午前9時30分から午後3時30分(午前おおむね1.6歳児以上、午後1.6歳児以下、正午から13時は全就学前児童)

 

なかすな子育てひろば

  • 所在地:東京都立川市栄町5-38-1 中砂保育園内
  • 利用時間:月曜から金曜日(曜日による年齢制限なし)午前10時から午後1時まで

 

にこにこ子育てひろば

  • 所在地:東京都立川市幸町6-32-1 たかのみち保育園内
  • 利用時間:月曜から金曜日(曜日による年齢制限なし)午前10時から午後3時まで

 

ひまわり子育てひろば

  • 所在地:東京都立川市砂川町1-52-7 砂川学習館内
  • 利用時間:月・火・水・金・土曜日(第2.4月曜日、木曜休み)午前9時30分から午後3時30分まで(午前おおむね1.6歳児以上、午後1.6歳児以下、正午から13時は全就学前児童)

 

くるりん子育てひろば

  • 所在地:立川市錦町3-2-26 子ども未来センター内
  • 利用時間:水曜から日曜日(月・火曜日休み)午前9時から午後3時まで(午前おおむね1.6歳児以上、午後1.6歳児以下)

 

にじっこ子育てひろば

  • 所在地:東京都立川市西砂町6-12-10 西砂学習館内
  • 利用時間:月曜から金曜日(第2第4月曜日休み)午前9時30分から午後3時30分まで(午前おおむね1.6歳児以上、午後1.6歳児以下、正午から13時は全就学前児童)

 

しばさきのいえ子育てひろば

  • 所在地:東京都柴崎町4-1-14
  • 利用時間:月曜から金曜日(曜日による年齢制限はなし)午前10時から午後3時まで

しばさきのいえ子育てひろばは、児童館や学習館と異なり一戸建ての1階スペースを利用したアットホームな雰囲気が特徴。

リトミックや手形足形アートなどイベントの様子はブログ⇒https://ameblo.jp/shibasakinoie/からご覧になれます。

 

いちばん子育てひろば

  • 所在地:東京都立川市一番町北住宅内 一番町にこにこサロン
  • 利用時間:毎週火曜日午前10時から正午まで

 

西立川保育園出前子育てひろば

  • 所在地:立川市富士見町1-18-16 西立川保育園内
  • 利用時間:毎週水曜日午前10時から11時45分まで

 

中里公会堂出張ひろば

  • 所在地:東京都立川市西砂町5-11-13 西砂会館奥
  • 利用時間:毎週月曜日午前10時から午後3時まで

 

曙福祉会館出前ひろば

  • 所在地:東京都立川市曙町3-44-17
  • 利用時間:毎週金曜日午前10時から正午まで

 

柴崎会館子育て交流ひろば

  • 所在地:東京都立川市柴崎町1-16-3 柴崎保育園隣り
  • 利用時間:毎月第2・4木曜午前11時から午後3時まで

 

西立川児童会館ひだまりひろば

  • 所在地:東京都立川市富士見町1-23-6
  • 利用時間:ひだまり育児相談第2金曜日午前10時正午まで、お弁当タイム毎週水曜日正午から午後1時まで

 

児童館や子育てひろばを活用しよう!

児童
立川市の児童館や子育てひろばは安全に遊ばせることができる、子育ての悩みを相談できるスタッフがいるという点で高い評価を得ているんですよ。

例えばお隣の国立市にある児童館は3ヶ所で開館時間は午後6時まで、国分寺市は児童館は6ヶ所と親子ひろば5ケ所、小平市は児童館3ヶ所で育児に関する相談ができるのは子ども家庭支援センターのみのようです。
立川市は近隣市と比較しても子育てのサポートが手厚いのでどんどん活用しちゃいましょう!

 
特に子育てひろばは活用度が高いのでおすすめです。
子ども家庭支援センターで面接予約して相談するほどではない悩みって本当に尽きませんよね。

子育てひろばなら赤ちゃんの夜泣きが続いていて寝不足が辛いというような愚痴に近い悩みでもスタッフが親身に聞いてくれてアドバイスももらえます。

予約不要なので、子育てひろば利用時間にちょっと立ち寄るだけでOKという気軽さも魅力です。

 
私自身は、どちらかというとママ友は不要という考えでした。でも、お子さんの名前をお互いに知っている程度でも顔見知りがいると入園後・入学後のお付き合いがスムーズになるというメリットを実感できました。今では子育てひろばを利用して良かったと思っています。

子育てサークルやママサークルの情報も集めやすいので、ママ友やパパ友を増やしたいという方にも子育てひろばはおすすめですよ。

 
平日は仕事や家庭の事情で子育てひろばに行く時間が取れないという場合は、土曜日に利用できる「ひまわり子育てひろば」や土日もOKの「くるりん子育てひろば」を利用してみてはいかがでしょうか。同じように平日はなかなか子供同士を遊ばせられないという方と会話が弾むことがありますよ。

子育てひろばの専属スタッフはいませんが土日でも児童館は開館しています。乳幼児を連れて遊びに来ている方もいるので、子どもを一緒に遊ばせたり情報交換をしたりすることもできます。

また、立川市の児童館や子育てひろばは市外在住の方も利用できます。

イベント参加等は市内在住者に限られることが多いのですが、お買い物やお食事のついでに子どもを遊ばせたいという時にぜひ利用してみてくださいね。

 

Pocket
LINEで送る

-その他の施設・店舗

Copyright© 立川大好き!たちかわぽっぷ , 2024 All Rights Reserved.